JAJAマガジン ジャマイカの障害児とむきあう作業療法士!あゆみさんに聞くvol1 社会格差が大きな課題となっているジャマイカ。その中でも女性や子どもたち、障害者の方たちはより厳しい生活を強いられているのが現状です。今回から2回に分けて、ジャマイカの障害をもつ子どもたちが直面する現実とジャマイカの社会福祉について、ご紹介... JAJAマガジンPick upニュース、イベントブログ記事
JAJAマガジン 過酷な幼少時代を乗り越えたジャマイカ人テーラー「ユリ」との繋がり ユリさんとの出会いはおよそ5年前。人との出会いが何重にも重なって生まれた、NPO法人LINK UP JAJAとユリさんとのめぐり逢い。 ここからは、筆者とユリさんとの出会いや、過酷な幼少時代を生き抜き人生を切り開いたユリさんのヒスト... JAJAマガジンPick upブログ記事
JAJAマガジン 洋裁歴46年!ジャマイカ人テーラーのユリさん ジャマイカと日本が「リンクする」ことを目指して立ち上がった「NPO法人LINK UP JAJA」。 CHAKA CHAKAはそのNPO法人リンコップジャジャの事業として、ジャマイカの職人さんたちとの出会いを大切に、公平に取引し、持続... JAJAマガジンPick up
JAJAマガジン JAM-ALOHA -made in Jamaica- 2020年、ジャマイカと日本が「リンクする」ことを目指して立ち上がった「NPO法人LINK UP JAJA」。 CHAKA CHAKAはその「NPO法人リンコップジャジャ」(以下「ジャジャ」)の事業として、ジャマイカの職人さ... JAJAマガジンPick up
JAJAマガジン 木彫師トニーさんが彫る、黄金に輝くジャマイカの椰子の木。 今回は木彫り職人のトニーさんを紹介します! トニーさんはモーリスさんがいるマーケットの斜め向かいにある、大規模な土産物マーケットであるOcho Rios Craft Market(オーチョリオス・クラフトマーケット)... JAJAマガジンPick upブログ記事
Pick up あなたはなぜジャジャに?vol.1 4月を迎える前に桜は満開となり、早くも葉桜が増えてきた今日この頃。 昨年の9月に立ち上げたLINK UP JAJAは早くも半年がたち、少しずつメンバーも増えてきました! そこで新企画!「あなたはなぜジャジャに?」 ... Pick upブログ記事